2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

チームでの開発のための調査2

一回分飛ばしている気がするけど、とにかく今日の分を書いていきます。 前回の案がお金がかかるという事でダメだったので、VRでほかの物を作ろうという事になりました。 また話し合ったのですがなかなか決まらなくって結局若者のストレスを発散できるような…

チームでの開発のための調査

今回からは、チームでの開発に必要になりそうな知識の調査をして、実際に何かを作っていきます。 という事でまずは、どんなものを作っていくかをチームで話し合った結果 若い世代向けの物で役に立ちそうなものがいい、VRとかの新技術が使えるやつ、会話が苦…

自由研究2

今日も昨日の続きです。 今日はAssetStoreを利用してみました。アセットってすごい数ですね。 これいいなーってやつ見つけるのにも一苦労でしたよ。 なんかかっこいいの見つけたのでステージと球にアセット追加したらメカっぽくなりました。 次どうゆうふう…

自由研究1

昨日の分を書くの忘れてたので書こうと思います。 前回から球転がしゲーㇺを作り始めて、ステージの作成とプレイヤーを動かすところまで終わらせていました。 今回はカメラをプレイヤーと一定の距離で動くようにしたのと、アイテムの追加と回収、UIの追加、…

アプリ開発に向けて

今日の授業は、アプリ開発に向けて3人のチームを組んで、チームのブログ開設と、それから個人で自由に作りたいものを作るという授業内容でした。 チームでのアプリ開発はまだ何を作るかも決まってないけど、楽しくできたらいいと思います。 そのためにも先ず…

PCメンテナンス知識の調査5-3

今回はWebブラウザや電子メール利用時のトラブル対処方法について調べていきます。 〇Webページの文字化け対処について WebブラウザでWebページが文字化けを起こして日本語が正しく表示されないといったことがある様で、その対処としてエンコードを変更する…

PCメンテナンス知識の調査5-2

今回はIPS接続サービスの種類と広域無線通信の種類について書きます。 〇ISP接続サービスの種類 ISPとは電気通信事業者といい、インターネットの接続を希望する個人や団体に一定の対価を徴収して、サービスを提供します。 サービスの内容としては、メールア…

PCメンテナンス知識の調査5-1

今回はIPv4の表記方法と、ドメイン名の表記方法について書きます。 〇IPv4の表記方法 IPv4は32ビットの二進数でできていて、通常はドット付き十進表記かドットアドレスと呼ばれる0-255の数字4組をドットでつないだ記法で表記されます。 (例)195.150.0…

PCメンテナンス知識の調査4-3

今回はデバイスドライバ、タスクマネージャとは何かを調べて書いていきます。 〇デバイスドライバ ディスプレイ、プリンターやその他の周辺機器などをOSによって制御可能にするために用意されたソフトウェア。 〇タスクマネージャ 起動している複数のアプリ…

PCメンテナンス知識の調査4-2

今回はバックアップ手順とWindows Updateとは何かを調べて書きます。 〇バックアップ手順 ・スタートメニューの設定から「更新とセキュリティ」、「バックアップ」とクリックします。 ・まずはバックアップ先のドライブの設定をおこないます。ドライブの追加…

PCメンテナンス知識の調査4-1

今回はフリーズ(ハングアップ)とフリーズ時の対処方法(Win10)についてです。 〇フリーズ(ハングアップ)とは コンピュータが何らかの原因で応答しなくなることです。時間経過や特定お操作で元の状態に戻ることもあります。 似たような意味でハングアッ…

今回は、日本語入力システム、ファンクションキーによる文字変換、Zip形式について書きます。 〇日本語入力システム 名前のとおり、日本語の文章を入力するためのものをさし。キーボードでかなを入力した後で漢字交じりの文章に変換するものを、かな漢字変換…

PCメンテナンス知識の調査3-2

今回は、キーボードの種類、ショートカットキー、文字コードの種類について書いていきます。 〇キーボードの種類 ・メンブレン もっとも一般的なキーボードでパソコンの付属のキーボードはほとんどこのタイプです。 ・パンタグラフ 主にノートパソコンで採用…

PCメンテナンス知識の調査3-1

今回は、PC用OS、拡張子表示手順、無線LAN接続手順について書いてきます。 〇PC用OS アプリやデバイスを動作させるためのソフトウェア。 ・Windows マイクロソフト社が1985年に開発したOS。現在最も有名なOSで、Windows95から爆発的に普及し、現在はWindows1…

IT系コンテストの調査

今回は、IT系のコンテストを調べて書きます。 〇HSPプログラムコンテスト ・目的 プログラミングの楽しさを広く知ってもらうこと。 ・対象 年齢なども制限はなく誰でも自由に応募可能。 ・賞金 年度によって種類や人数は違ってくるようですが、優秀作品には…

新技術・周辺技術の調査

今回は新技術の調査という事で、AIについて調べて書いていこうと思います。 AIとは「Artificial Intelligence」の略で、日本語で「人工知能」と言われる、人工的に作られた知能を持つコンピュータシステムやソフトウェアのことです。 〇特徴 AIは、自分で学…