PCメンテナンス知識の調査3-1

今回は、PC用OS、拡張子表示手順、無線LAN接続手順について書いてきます。

 

〇PC用OS

アプリやデバイスを動作させるためのソフトウェア。

 

Windows

マイクロソフト社が1985年に開発したOS。現在最も有名なOSで、Windows95から爆発的に普及し、現在はWindows10が最新版である。

 

Mac OS

アップル社が開発したOS。洗練されたデザインや直感的な操作ができ、映像や音楽を使うクリエイターなどに人気が高い。

 

UNIX

1969年にAT&T社が開発した無料のOS。多くのサーバに使用され、インターネットを構築する上で多大な貢献をしていることでも有名である。

 

〇拡張子表示手順(Windows10)

まずはフォルダを開いて、上部メニューにある「表示」タブをクリックします。次に、右側にある「ファイル名拡張子」のチェックボックスをオンにすれば、拡張子を表示できます。

 

無線LAN接続手順(Windows10)

今回はタスクバーから接続する方法を書いていきます。

 

・タスクバーにある無線LANのアイコンを選択する。

・「ネットワーク設定」の画面で「Wi-Fi」を選択する。

・タスクバーの無線LANのアイコンを選択し、表示されたネットワーク一覧から、利用するSSIDを選択します。

・「接続」を選択します。「自動的に接続」にチェックを入れておくと、次回からこのSSIDを受信した際に自動で接続してくれます。

・「ネットワークセキュリティキーの入力」の画面で暗号化キーを入力し、「次へ」を選択します。

・選択したSSIDが接続状態になっていれば、接続完了になります。